忍者ブログ

旧フラットアウトな苫小牧

仕事やプライベートでの出来事を日記にします。

HOME[PR]ROCK聴き比べ!

[PR]

07/05(Sat)  YESR2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

聴き比べ!

02/20(Sat)  YESR2010

今更なんですが

Journeyの新ボーカルArnel Pineda が加入したアルバムを最近になって
初めて聴き...(2年前くらいのアルバム)
黄金時代を支えたボーカルSteve Perry と歌声がそっくり!
おったまげました!
メンバーがバンドのヴォーカルを探している時
youtubeでArnel Pineda がJourneyのコピーバンドをやってる動画を見て
コンタクトをとり加入させたそうです。

そこでちょっとyoutubeでSteve Perry とArnel Pineda を聴き比べようと
探していたら、聴き比べに最適な動画があるある!

もうアレですよ!あまりにそっくりで感動しましたよ!
マジ!涙出そうになりました!

ま、大抵ヴォーカルが変わったりしたら
残念な結果になったりってのが多いんですがね!
でも、Van Halenは別でデイブ・リー・ロス~サミー・ヘイガーへの変更は成功しましたけどね
どちらもVan Halenを語る上では欠かせないヴォーカルですよね!

このJourneyはイメージそのままで聴けちゃうってのがGoodです!

聴き比べてみてください

まずFaithfully

http://www.youtube.com/watch?v=RbmgxDsENao&feature=PlayList&p=7826D989E47643B9&index=0

次は名曲中の名曲!海猿の主題歌です
Open Arms

http://www.youtube.com/watch?v=wN3mV1p74qI&feature=PlayList&p=7826D989E47643B9&index=1

で自分の一番好きな曲です
Separate Ways
ちょっと聴きずらいですが...

http://www.youtube.com/watch?
v=JBdX-Cza8GQ&feature=PlayList&p=7826D989E47643B9&index=2


最後にこれはなかなか上手く編集してあって
聴きやすいです
もうどっちがどっちだかわからなくなります
歌詞もでてるので一緒に歌ってみては(笑)
LIGHTS

http://www.youtube.com/watch?v=yERFBMD2RAg&feature=PlayList&p=7826D989E47643B9&index=3


これらを観てみると
Arnel Pineda はSteve Perry をデジタル・リマスターした感じでしょうか(笑)

歌唱力も素晴らしいです!
最高です!

拍手[2回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

凄いねぇ~デュエットが凄い!^^

声が若干、太くなってハッキリ?って感じだから
正にデジタルリマスターだね!

ルパン三世の山田さんと栗貫とは大違い!
って例え変?笑
  • ロード
  • 2010/02/21(Sun)14:13:54
  • 編集

無題

ロードさん

例えそんな感じだね(笑)
最近のテレビでやってる物まねは最悪だね…
中には上手い人もいるけど全体的にレベル低いよね…
これは物まねではないけど
  • CKN
  • 2010/02/21(Sun)16:38:19
  • 編集

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

コロナビールで祝杯!« HOME »股間

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキングに参加しています。 ブチっとやっちゃってください!

最新コメント
[12/12 Toonnaved]
[12/05 tgvncgyeaa]
[11/30 yeyifygvrt]
[11/27 xlnbwouono]
[11/25 wpknhawmyz]

最新トラックバック

プロフィール
HN:
CKN
年齢:
54
HP:
性別:
男性
誕生日:
1971/05/27
職業:
自営業
趣味:
ラリー観戦、音楽鑑賞

ブログ内検索

P R

アクセス解析

忍者アド

お天気情報

カウンター

バーコード



Copyright © 2009 旧フラットアウトな苫小牧 All right Resieved.     TEMPLATE by CusBlo  MATERIALフリーテンプレート配布のIFD   忍者ブログ [PR]
管理 | 新記事 | コメント